QOLをなんとかする、どうにかする。STRATEGY = PR(Public Relations)× DX × Healthcare
2023.04.17
失敗はありますよ。 しかし成功するまで続けたら、失敗しない。 成功とは成功するまで続けること。 松下幸之助さんの言葉です。 当社の社員が3月、偉大な新記録を達成しました。 昨年の今頃は悩み、辞めてしまうのではないかと心配・・・
2023.03.15
孫正義さんの言葉です。 経営者として15年、この会社を11年やっていて、今現在15名、過去に何人もの社員が辞めていくのを見ていると、この言葉が間違ってないのがわかります。 また、マネジメントの父、ドラッカーの言葉です。 ・・・
2023.02.15
コミュニケーション。 コミュニケーションは、日本語にすると伝達、通信、意思疎通と訳されるようです。 コミュニケーションとは、情報や気持ち、感情を相手と交換する作業です。自分の意思を相手に伝達し、相手の意思を受け取り理解し・・・
2023.01.15
この言葉は決して努力を否定しているのではなく、 『努力を努力と思い込んでいるうちはダメ。努力するのは当たり前で、常にそれ以上を求めること。』 という意味でおっしゃった言葉です。 私たちはプロである以上、仕事に対して、真摯・・・
2022.12.15
目標を高くするのはいいことですが、高すぎると具体的にどうすればいいのかわからなくなって、結局何もできなくなるものです。 その逆もあります。例えば資格取得というのは資格を取得するために勉強しますが、いざ資格を取ったら満・・・
2022.11.15
生きていくことは苦しいことのほうが多いものです。時に、なぜ自分だけがこんなに苦労するのかと、神や仏を恨みたくなることもあるでしょう。 しかし、その苦労はたましいを磨くための試練だと 考える必要があるのです。 苦労と・・・
2022.10.15
そのとき、病気になった私はいろいろ考えました。そこで得た1番のことは、病気は自分にとってなにが大切かを教えてくれるということでした。 それは、家族でした。 無菌室に入り治療していた私に会えるのは、家族だけでした。18歳の・・・
2022.09.15
高3の夏終わり。その時期は8月末の体育祭からはじまり、(もちろん体育系の私はリレーの選手として走っていました。)その流れでの文化祭。(水風船ヨーヨーすくいなど、テキ屋の仕事にクラスの副委員長として動きまわっていました。・・・
2022.08.15
・目は人のよいところを見るために使おう。 ・耳は人の言葉を最後まで聞いてあげるために使おう。 ・手足は人を助けるために使おう。 ・心は人の痛みがわかるために使おう。 これは、腰塚勇人(こしづか はやと)さんの誓いです。・・・
2022.07.15
「いつも家族の為に頑張ってくれてありがとう♫」という言葉です。感謝の言葉というのは、毎日のように言われても決して嫌にはなりません。 しかしながら、感謝を全く伝えてもらわないことで嫌になることはありますよね。 つまり、感謝・・・
2022.06.15
昭和世代に育てられた私たちは、先日も社長陣営、各々の社員とお酒を飲んでいました。そしたら、ついつい社長陣営は言葉に出してしまうんですよ。そう、「まだまだ、飲みで若いのに負けるわけにはいかねえ」と。昭和世代のみなさんだった・・・
2022.05.15
北海道日本ハムの清宮選手が、ビッグボスこと新庄監督に今年の春キャンプで言われたそうです。そうですよね。みなさん知っての通り、決して楽しいことが楽なことではない。逆にこれまでの経験からすると、楽しいことは楽ではないことの先・・・